“Marshall Plan(マーシャルプラン)”は稼げる?副業詐欺?登録検証!
こんにちは!あんずです(。・ω・)ノ゙
日中はぽかぽか陽気で暖かくなりましたが
そのぶん朝晩が冷え込みますね。
通勤時に薄手のコートではまだ寒いくらいです。
油断して薄着で風邪をひかないよう
気をつけたいですね(*´ェ`*)
Marshall Plan(マーシャルプラン) 特商法
今回検証するのは「Marshall Plan(マーシャルプラン)」というオファーです。
「所要時間5分・平均収益5万円、誰でもワンコインから始められる資産運用」という触れ込みですが、本業ですら難しいのに副業で1日5万円という金額を稼ぐことは可能なのでしょうか?
実際どういった案件なのか、評判なども探っていきたいと思います。
それでは早速、検証していきましょう!
【特定商取引法に基づく記載】
運営者名 | マーシャルプラン事務局 |
所在地 | 記載なし |
電話番号 | 記載なし |
メールアドレス | mlmag@mspln.jp |
販売URL | https://perfect.marshall-plan.net/thbk_page/marshallplan_lp01/ |
特商法に基づく表記として、ネット販売・情報商材の取り扱いにあたっては社名以外にも必ず住所、電話番号等を表示しなければならない法律があります。
しかし、今回のオファーには運営会社名とメールアドレスの記載があるだけで、所在地も電話番号も記載がありませんでした。Σ(゚д゚lll)
Marshall Plan(マーシャルプラン)とは?概要と仕組み
次に「Marshall Plan(マーシャルプラン)」がどういったビジネスモデルを展開しているのか見ていきましょう。
- 所要時間5分・平均収益5万円
- 誰でもワンコインから実施可能な資産運用
- 毎週150%以上の利回りを実現
- 平均月利20万円を安心サポート
「Marshall Plan(マーシャルプラン)」は、ワンコインから実施可能で毎週150%という高利回り、所要時間もわずか5分で簡単に稼げるという投資案件のようです。
株やFX、仮想通貨といった投資ではない方法で資産構築を狙っていくとのこと。
しかも、国から認可を受けた農林水産省認定・国家公認市場でのプロジェクト。
男女問わず、どの世代でも参加できるシステムだと謳っていますから、これから何か副業を始めようとしている方には必見の案件かもしれませんね。
作業内容としては週5分、指示のあった内容を毎週たった2日間行うだけ。
それだけで毎週お金が増えていくというから驚きです。
資金1万円でスタートして運用し続けた場合、2日間の作業で5万円、1カ月後には20万円、3ヶ月後には40万円…と着実に増えていく実績があるようです。
「Marshall Plan(マーシャルプラン)」は、初心者でもわかりやすくしっかりと成果を出せるサービスで、現在は約300名のモニターが実践されているようですね。
初心者にありがちな不安やリスクなど様々な思い込みや不安にも電話でのサポートでしっかりと解決かりと解決してくれるとありますが、
肝心の資産構築方法や具体的な投資内容まど肝心の資産構築方法についてはランディングページでは一切説明されていないのが気になりますね。(-ω-;)。
しかしながら、「農林水産省認定」「国家公認市場」「蹄鉄のロゴマーク」「毎週2日の作業」といった情報から予測すると、おそらく「マーシャルプラン(Marshall Plan)」は「競馬」案件の可能性が高いですね。
情報や説明が少なすぎるので、詳細を知るため実際に登録してみましょう。
Marshall Plan(マーシャルプラン)への登録検証
ランディングページからメールアドレスを入力し、登録ボタンを押すとページが移動、公式LINE登録しないと情報が受け取れないとあり、LINE登録を促されます。
公式LINE【Marshall Plan】参加窓口へ本登録すると、すぐに通知が届きました。
届いた通知には
①Marshall Planを手に入れる。
②指示通りに運用
③稼げなければ、サポートに電話
たったこれだけの作業で、初心者でも毎月20万円以上を目指せる初心者特化型資産運用だと説明がありました。
さらに、初めての資産運用でも、
- 短期(週)収益での利益:3万円~5万円
- 長期(年)収益での利益:100万円
この目標金額が狙えるとあります。
何通ものメッセージの後に、「Marshall Plan(マーシャルプラン)」の受付開始の案内があり、内容を確認してみると……
「完全マニュアル」を9,000円で販売するとのことでした。
マニュアルの内容の説明もないのに、この商材を購入して稼げる保証はどこにあるんでしょうか?
投資内容は競馬と予想されますが、この申し込みの段階になっても相変わらず「Marshall Plan(マーシャルプラン)」の詳細なビジネスモデルですら明らかになっていませんね。
そのうえで商材販売が先なんて、なかなか強気です。(-ω-;)
この金額を支払って初めて内容がわかる、ということなのでしょうか?Σ(゚д゚lll)
これでは、ただ単に商材を売りつけようとしているだけにしか思えませんよね(-ω-;)
Marshall Plan(マーシャルプラン)に潜む危険な落とし穴
はたして「Marshall Plan(マーシャルプラン)」は本当に稼げる案件なのでしょうか?登録で見えてきた実態や疑問点、この案件に潜む危険な落とし穴について、ひとつづつ触れていきたいと思います。
特商法に関する記載が不十分で信用性に欠ける
実際に何かトラブルが起きた際には、連絡はすべてメールアドレスでのやりとりでしかサポートを受けられないことになります。
しかも、所在地不明では不安要素しかありません。
この時点でかなり怪しさMAXです。
もちろん、特商法がきっちり記載されていれば稼げる案件なのか?というと、そうとも言い切れませんし、稼げる保障があるわけでもありません。
特商法とは消費者を守るための法律ですから、記載の有無は信用できるか否かの判断になります。チェック項目のひとつだということは覚えておきましょう!
納得できる詳細なビジネスモデルや実績の提示がない
ランディングページのどこを見ても、投資と言うことしか記載がなく、どんな作業をして、どこから収入を得るのかといった具体的なビジネスモデルの情報は一切書かれていません。
また、「平均月利20万円」と謳っていますが、それについての根拠も実績すらも公開されていないんですよね。
実績や詳細なビジネスモデルを提示しないまま好条件を謳われ、登録しろ、参加しろでは、まったく信憑性がありません。(´×ω×`)
実際に何をするのかが不明ではいくら「稼げる」と主張されても胡散臭いだけ。
送られてくる副業情報に参加しても、時間のムダになるだけです。
投資と謳っておきながらじつは競馬
ランディングページでは「Marshall Plan(マーシャルプラン)」は、初心者でも毎月20万円以上を目指せる初心者特化型資産運用と、さも投資のような説明をしていましたよね。
しかし、実際は競馬ツールでした。
いくら理屈をこねてみてもギャンブルはギャンブル。
確実に勝てる保証は何処にもありませんし、投資とは間違っても言えませんよね。
ランディングページで謳っているような、資産を何千倍にも増やすことは、誰にでもできることではありません。
投資と謳っておきながら実はギャンブル…という悪質オファーは、過去にも当ブログで検証していますので確認してみてください。騙されないよう、見極める目をもちたいですね。


悪質な高額バックエンドの可能性あり
「Marshall Plan(マーシャルプラン)」の実態は、後々高額商材を売りつけるバックエンド商法の可能性があります。
なぜなら、ランディンディンページでは「初心者でも平均月利20万円を目指せる」と期待を持たせ、登録後は完全マニュアル9,000円の購入を促しています。
もちろんそれを手に入れただけで稼げるわけではありません。
さらに、特商法で確認できる運営会社はどうやら投資競馬ツールを販売している会社のようですから、当然、この先には競馬ツールの販売、ツール登録料や使用料など、あらゆる名目をで高額な料金を請求することは目に見えています。(-ω-;)
安易に近づいたら大事な資産を奪われる可能性の高い悪質な案件と言えそうです。
Marshall Plan(マーシャルプラン)の口コミ・評判は?
「Marshall Plan(マーシャルプラン)」については実践者の口コミは見つけられませんでした。
レビューサイトでは「詐欺で危険」という酷評が目立ちますね。
とにかく稼げると一方的に主張し、登録を促して有料商材を購入させるオファーです。安易に参加する案件ではないことは一目瞭然、不用意に近づかないようにしましょう。(´×ω×`)
まとめ
今回は「Marshall Plan(マーシャルプラン)」について検証してみました。
結論をまとめてみると
・納得できる詳細なビジネスモデルや実績の提示がない
・投資と謳っておきながらじつは競馬
・悪質な高額バックエンドの可能性あり
以上の理由から信頼すらできないため、この案件はおすすめしません!
この案件に参加しても稼げる可能性はゼロに近いです!(´×ω×`)
毎月の収入が本当にアップすればとても嬉しいことですが、どんな内容なのかも
わからないオファーに参加するのは危険です。
そもそも
スマホさえあればOK!
ラクに簡単に稼げる!
送られてきた情報の指示に従うだけ!
こんな都合のいい条件の副業なんてこの世の中には存在しません。
どんな商材でも少しでも怪しいなと感じたら手は出さない、近づかない、を肝に銘じてください。甘い言葉には必ず裏があります。しっかり検証して騙されないようにしましょう♪
最後までご覧いただきありがとうございました!
あんずでした(。・ω・)ノ゙