“FRONTIER(フロンティア)”は副業詐欺案件?稼げる?登録検証!
こんにちは!あんずです(。・ω・)ノ゙
家のベランダから見える河川敷の桜が八分咲きに
なり、今日は平日というのにかなりの人出でした。
日曜日は天気が崩れるらしいので、
明日は貴重なお花見散歩日和となりそうですね。
FRONTIER(フロンティア) 特商法
今回検証するのは、最先端の資産運用で毎日3万円は稼げるという触れ込みの「FRONTIER(フロンティア)」というオファーです。
何か副業を始めたいと探している方には朗報ですが、本当にそんなに簡単に稼げるのでしょうか。実際どういった案件なのか、評判なども探っていきたいと思います。
それでは早速、検証していきましょう!
【特定商取引法に基づく記載】
会社名 | Virtual Infiniti.co.,ltd. |
代表者名 | 安藤 一 |
所在地 | Aquilino de la Guardia St., Banistmo Tower, 10th Floor, Panama City |
電話番号 | 記載なし |
メールアドレス | official@frontier-official.com |
販売URL | http://frontier-jp3.com/ |
まずは特商法のチェックから。特商法に基づく表記として、ネット販売・情報商材の取り扱いにあたり社名以外にも必ず住所、電話番号等を表示しなければならない法律があります。
「FRONTIER(フロンティア)」の特商法の表記はランディングページにはなく、LINE登録後の販売ページにようやく、事業者名、所在地、連絡先の記載がありました。
今回のオファーには販売会社やメールアドレスなどの記載はあり、一見問題なさそうに思えますが、電話番号の記載がありませんでした。Σ(゚д゚lll)
FRONTIER(フロンティア)KING Pay(キングペイ)とは?概要と仕組み
次に「FRONTIER(フロンティア)」はどういったビジネスモデルを展開しているのか見ていきましょう。
- 最先端の自動資産運用
- 毎日3万円以上がずっと手に入る
- 仮想通貨、FXの運用業界NO.1
- 完全自動システムで稼げる
- 先行無料募集中!
「FRONTIER(フロンティア)」は、業界No.1の実績を誇る最先端の完全自動売買システムのようです。
スマホさえあれば誰でも簡単に毎日3万円以上が手に入る「最新型自動資産運用」とのこと。
作業内容もとてもシンプル。メールアドレス登録後は「FRONTIER(フロンティア)」のシステムを起動するだけで、毎日3万円の収益が安定的に得られるようです。
ランディングページを読み進めていくと、開発者の佐々木昇氏が“大きな可能性を感じる仮想通貨に出会い、自動売買システムの開発を決意”とあるため、「FRONTIER(フロンティア)」は、仮想通貨の自動売買システムとの予測されますね。
すでに120名が参加、実際に1日平均3万円を手にしているとあり、とても魅力的な案件のように思えますが、仮想通貨や投資初心者でも本当に稼ぐことはできるのでしょうか。
しかし、このオファーにはそもそも資産運用システムの利率や実際の実績データなど、根本的な説明が一切公開されていません。(-ω-;)
情報や説明が少なすぎるので、詳細を知るため実際に登録してみましょう。
FRONTIER(フロンティア)へ登録検証してみました
ランディングページからメールアドレスを入力し、登録ボタンを押すとページが移動、【FRONTIER【ー公式ー佐々木昇】のLINEアカウントへ友達追加を要求されました。
友達追加すると早速通知が届き、「FRONTIER(フロンティア)」についてのリンクがあるので確認してみると、先ほどのランディングページと内容はほぼ同じ、焼き直しと思われる別デザインのサイトに飛びました。
続くメッセージには、「現在メール配信が大変届きにくくなっております」として、特典の配信や重要な連絡の受け取りが可能なアカクント連携を要求してきます。
FRONTIER【お客様サポート蒼井】
FRONTIER【緊急連絡アカウント】
アカウント連携?なんだか嫌な予感がしてきました…。
こ、これは…別LINEアカウントへ誘導するお決まりのパターンでは?…Σ(゚д゚lll)
さらに、その後に届いたメッセージには、「今稼げると話題の◯◯副業をご紹介」として、何件もの副業案件へのリンクが貼られていました。
てっきり「FRONTIER(フロンティア)」のシステムについての詳細が送られてくると思っていたのですが…
その後はビジネスモデルはまだ提示されないまま、追加したアカウントから副業案件を紹介する通知が次々に届きます。
紹介される案件のほとんどが稼げないものだったり、怪しいビジネスばかり。もはや迷惑メールと同等レベルですね (-ω-;)
FRONTIER(フロンティア)に潜む危険な落とし穴とは
はたして「FRONTIERA(フロンティア)」は本当に稼げる案件なのでしょうか?
ここで、登録で見えてきた実態や疑問点、この案件に潜む危険な落とし穴について、ひとつづつ触れていきたいと思います。
特商法に関する記載が不十分
実際に何かトラブルが起きた際には、連絡はすべてメールアドレスでのやりとりでしかサポートを受けられないことになります。
これでは不安要素しかなく、この時点でかなり心配です。
もちろん、特商法がきっちり記載されていれば稼げる案件なのか?というと、そうとも言い切れませんし、稼げる保障があるわけでもありません。
特商法とは消費者を守るための法律ですから、記載の有無は信用できるか否かの判断になります。チェック項目のひとつだということは覚えておきましょう。
具体的なビジネスモデルや実績証拠がない
このオファーには、そもそも資産運用に関わる利率や運用資金やシステムの詳細な説明など、ビジネスモデルについての根本的な説明がランディングページで一切公開されていません。(-ω-;)
また、「毎日3万円がずっと手に入る」と謳っていますが、その実績についてのデータも一切なし。
実績やビジネスモデルを提示しないまま好条件を謳われ、登録しろ、参加しろでは、まったく信憑性がありませんよね。(´×ω×`)
さらに言うなら、ビジネスモデルについて説明されていなかった案件で稼げるものに出会えたことなど、今までに一度たりともありません。
稼げる保証はどこにもないのです。
悪質なオプトインアフィリエイト目的
「FRONTIER(フロンティア)」の実態は、悪質なオプトインアフィリエイト目的のリスト取りの可能性が高いですね。
ランディングページでは最先端の完全自動売買システムという名目で登録させ、登録後はひたすら副業紹介案件を送りつけ、その案件への登録を促しているわけですが、彼らはとにかく登録者リストが欲しいだけ。
なぜなら、ユーザーが登録することで運営側に報酬が入るからなんです。
具体的なビジネスモデルは一切明かさず、それでいて「誰でも簡単に」など、ラクに稼げることだけを強調し、とにかく登録を誘導。
その後は稼げそうもない案件をひっきりなしに送りつけながらも、「もっと稼げる特別な情報がある」と、さらなる案件への登録に誘導し続けるのはそのためなのです。
もちろん運営側が儲かるだけで、登録者が稼げるなんてことは一切ありませんよ。
複数アカウントへの登録誘導
今回のオファーは登録後に「FRONTIER【ー公式ー佐々木昇】」とはまた別の、【お客様サポート蒼井】【緊急連絡アカウント】と複数のアカウント登録を誘導させています。
これは、公式LINEからの不正アカウントへの規制が最近になってより厳しくなってきたことを受け、ダミーのアカウントを作成しての対策案。
万が一、メインノアカウントが取り締まり強化によるアカウント削除を受けたとしても、複数のダミーアカウントに登録させておけば抜け道があり、引き続き詐欺まがいの行為を行えるということでしょう。バックアップのようなものですね。
手口がどんどん巧妙化し、悪質度が増しています(◎_◎;)
FRONTIER(フロンティア)の口コミ・評判は?
ネットで調べてみても、稼げたという口コミは一切見つかりませんでした。
すでに120名の参加者がいるとありましたが、実際に存在してるのか怪しいところですね (-ω-;)
とにかく稼げるということしか説明がなく、登録を促して利益を得る悪質なアフィリエイト目的のオファーです。登録する価値は全くありませんから、不用意に近づかないように注意してくださいね。(´×ω×`)
まとめ
今回は「FRONTIER(フロンティア)」について検証してみました。
結論をまとめてみると
・具体的なビジネスモデルや実績証拠がない
・オプトインアフィリエイト目的のリスト取りの可能性大
・複数アカウントへの登録誘
以上の理由から信頼すらできないため、この案件はおすすめしません!
この案件に参加しても稼げる可能性はゼロに近いです!(´×ω×`)
毎月の収入が本当にアップすればとても嬉しいことですが、どんな内容なのかも
わからないオファーに参加するのは危険です。
そもそも
スマホさえあればOK!
ラクに簡単に稼げる!
送られてきた情報の指示に従うだけ!
こんな都合のいい条件の副業なんてこの世の中には存在しません。
どんな商材でも少しでも怪しいなと感じたら手は出さない、近づかない、を肝に銘じてください。甘い言葉には必ず裏があります。しっかり検証して騙されないようにしましょう♪
最後までご覧いただきありがとうございました!
あんずでした(。・ω・)ノ゙