“阿部海斗 CONNECTION(コネクション)”は副業詐欺?稼げる?徹底検証
こんにちは!あんずです(。・ω・)ノ゙
将来のことを考えると悩みは尽きず、何か副業を始めたい…と考えている方も多いと思います。負担が少なく、誰にでもできそうな副業があれば嬉しいですよね。
はたしてどういった案件なのか、評判や口コミも探っていきたいと思います。
それでは早速、解説していきましょう!
阿部海斗 CONNECTION(コネクション)の概要
【特定商取引法に基づく記載】
販売会社 | 合同会社For you |
販売責任者 | 阿部 海斗 |
所在地 | 香川県高松市上之町2−6−5リッチモンド三条B101 |
メールアドレス | info@connection2020.biz |
販売URL | https://connection2020.com/lp/main/ |
特商法に基づく表記としては、社名以外にも必ず住所、電話番号等を表示しなければならない行政規則がありますが、一応、住所、電話番号のほかにも、支払い方法や返金・返品方法など多くの項目の記載があります。
もちろん、特商法がきっちり記載されていれば稼げる案件なのか?というと、そうとも言い切れませんし、稼げるという保証があるわけでもありません。
しかし、特商法とは消費者を守るための法律ですから、記載の有無は信用できるか否かの判断材料になります。チェック項目のひとつだということは覚えておきましょう!
阿部海斗 CONNECTION(コネクション)の内容
「阿部海斗 CONNECTION(コネクション)」は、証券会社との強力なコネクションによって誕生した全くの新しいシステムによって毎日5万円の収入が手に貼るというオファーのようです。
ただ、証券会社とのコネクションを利用することだけしか示されておらず、証券会社が日本なのか海外なのかどこなのか、何をどう使って稼ぎだすのか、全く触れられていません。信憑性はかなり低いですね。
さらにリリースから1年、これまで308名全員が、毎日5万円を稼いでいます、という記載があります。使うたび、お金が貯まる!と言い切ってます。
そんな夢のような話が本当にあるのでしょうか?
もちろん、よくある怪しい商材と同様に、ランディングページでは、実践者が動画で振り込みの実績証拠を通帳まで見せて示していますが、これがCONNECTIONによって得られたものかどうなのか、裏付ける証拠は示されていません。
どれほどの運用資金をどれくらいの期間稼働すれば、月利何%の収益を生み出すのか?など、肝心の実績データが一切なく、どう信用しろと言うのでしょうか。
ランディングページには、夢が夢で終わりそうな胡散臭さ満載のセールスコピーがあふれています。Σ(ㅇㅁㅇ;;)
阿部海斗 CONNECTION(コネクション)の評判は?
「阿部海斗 CONNECTION(コネクション)」の評判ですが、商材レビューサイトなどではどのような評価がされているのか気になるところです。
まず、こちらのオファーは通常の無料オファーのようにメールアドレス、LINE@を登録したのちに次々に動画が送られてくるというものではありません。
一応アプリとか?解説動画などは配布される?かもしれませんが何か高額なものを売りつけるというものではないようです。
あくまでも、リスト収集つまりあなたのメールアドレスやLINEのアカウントの収集が目的ですね。
出典元:https://nemoto-affiliate-strategy-tactic.hatenablog.com/entry/
全員が毎日稼いでいるというのも、実績の捏造の可能性が高いです。非現実的ですし、そのエビデンスも全くありません。
この人数で毎日5万円ですと、数億、数十億に上る利益が必要になりますので、そこまでいったらもう立派なファンドです。
知名度ゼロの組織がそこまでの運用を行えるわけがないので、実績者については、かなり懐疑的です。
出典元:https://info-tokusoubu.com/connection/
そしてランディングページでの実践者の声を撮ったYouTube動画が張り付けてありますが、見ているこっちが恥ずかしくなるような丸カンペ読みの素人ですw
久々に実践者動画系をみて笑ってしまいましたw
ネット上にはやはり酷評が満載でした。(◎_◎;)
簡単に稼ぎたい、スキマ時間で稼ぎたい、という投資初心者に向けて、
完全無料で登録できて、簡単設定で稼げる!と甘い言葉でまず誘い込む。そして後々、全く無関係の情報を送りつけるためのリスト集め、やがてオプトインアフィリエイトにつながる危険案件ということが確定ですね。
まとめ
今回は「阿部海斗 CONNECTION(コネクション)」について検証してみました。
結論から言うと
「稼げる実績や根拠が一切ない」
「他者の案件を紹介して利益を得るオプトインアフィリエイトの可能性あり」
以上の理由から信頼すらできないため、参加は絶対におすすめしません。
この商材では稼げない可能性が高いですね。
どんな商材でも少しでも怪しいなと感じたら手は出さない、を肝に銘じてくださいね。しっかり検証して騙されないようにしましょう♪
最後までご覧いただきありがとうございました!(。・ω・)ノ゙
あんずでした♪